トレンド

花火どこで上がったの?悪疫退散祈願になぜ花火?全国各地の打ち上げ場所・動画の紹介!

こんにちは。ハジイチです。

皆さん、6月1日午後8時に全国一斉に打ち上げられた花火はご覧になりましたか?

「音だけ聞こえた」「家から見えた」「音も聞こえなかった」「気づかなかった」「知らなかった」など様々だと思います。

当日のTwitter上では、”花火どこ?”がトレンド入りしたとか?!

そもそもなぜこの時期に花火?と気になったので調べてみました。

全国各地の打ち上げ場所、動画・画像も合わせて紹介します!

ハジイチ
ちなみに、我が家は窓越しにかすかに見えました!

なぜこの時期に花火?

新型コロナウイルス感染拡大を受け、「コロナに打ち勝とう」「医療従事者へ感謝を届けよう」などと言った、様々な取り組みが広がっています。

当ブログでも取り上げた、"ブルーインパルス"や"You Are The Champions"などもそうした取り組みの一つに挙げることができます。

ブルーインパルス・キムタクも感謝!5/29の飛行ルート・時間・機種について

続きを見る

クイーン+アダム・ランバート「YOU Are The Champions」の歌詞(和訳付)&誕生秘話を紹介!

続きを見る

一方、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、毎年恒例の花火大会が中止を余儀なくされています。

そんな事態の中、花火業者の方達が「自分達にも何か出来る事はないか・・・?」と有志で立ち上げたのが、

「Cheer up!花火プロジェクト」でした。

「Cheer up!花火プロジェクト」とは?

コロナ渦の世の中に少しでも希望と元気を届けたいと言う想いから、スタートしました。

また打ち上げ花火のルーツがこのプロジェクトのきっかけでもありました。

開催日時

2020年6月1日 午後8時〜 約5分間

開催場所

全国各地(混雑を避ける為、場所は非公開でした。)

参加業者

Cheer up!花火プロジェクト
参加業者を更新致しました!

プロジェクト参加業者
163社となりました!!🎆

花火で希望と元気を届けます!✨

#cheeruphanabi #花火 #fireworks #pyro #hanabi...

Cheer up 花火プロジェクト 全国一斉悪疫退散祈願さんの投稿 2020年5月31日日曜日

 

全国の煙火店163社が無償で参加したようです。

ハジイチ
突然の花火の音に驚く人もいる事を考慮し、日時のみ公表されていました。

打ち上げ花火のルーツ

打ち上げ花火のルーツ

実は、花火大会のルーツは、悪疫退散祈願を目的に花火を打ち上げたことからと言われています。

鎮魂を目的とした花火、復興を願う花火などは、この悪疫退散祈願が由来しています。

悪疫退散と花火

歴史的記録上、両国の花火大会が最古のものと言われています。

江戸時代、享保17年(1732)の大飢餓で多くの餓死者が出ました。

その上、疫病が流行し、国勢に多大な被害と影響がありました。

幕府(8代将軍吉宗)は、翌18年(1733)5月28日(旧暦)犠牲となった人々の慰霊と悪病退散を祈り、隅田川で水神祭を行いました。

この時に、両国橋周辺の料理屋の許可により花火を上げたことが「両国の川開き」の由来とされています。

引用元:隅田川花火大会公式ホームページ

ハジイチ
つまり恒例の隅田川の花火大会のはじまりと言うことですね!

コロナ退散を祈願した花火はどこで上がった?

このように、”花火どこ”がトレンド入りしました。

どこで打ち上げられたのか気になったので調べてみました。

北海道

北見市

秋田県

大仙市

新潟県

長岡市

群馬県

館林市

栃木県

栃木市

鬼怒川温泉

東京都

調布市

隅田川

神奈川県

横浜市・総持寺

千葉県

幕張

長野県

飯田・上田・松本・長野市、諏訪湖

石川県

かほく市高松野球場

愛知県

豊田市

岐阜県

長良川

大阪

舞洲

兵庫県

たつの市

島根県

出雲市

長崎県・佐賀県

松浦市・唐津市

ハジイチ
他にもたくさんの場所で悪疫退散祈願の花火が打ち上げられたようです!紹介はこの辺にしておきます。

まとめ

今回は、6月1日午後8時に全国一斉に打ち上げられた花火についてでした。

花火大会のルーツが悪疫退散祈願と言う事で、「花火を見上げて笑顔になってもらう」「全国の人たちに希望と元気を届けたい」との想いで花火業者の有志で立ち上がったプロジェクトでした。

当日花火を見ることができなかった方、Twitterからたくさんの動画や画像をピックアップして掲載したので、悪疫退散祈願にぜひご覧になって下さい!

ハジイチ
今回のプロジェクトに参加された皆様、素晴らしい花火をありがとうございました!

合わせて読みたいおすすめの記事

SNSで話題の「アマビエ」とは?新型コロナウイルス退散にご利益?!グッズ・イラスト・作品まとめ!

続きを見る

あなたにおすすめの記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハジイチ

こんにちはハジイチです。 日常で気になる人物、トレンド、エンタメ、商品などをまとめて 皆さんのお役に立てるように情報発信していきますので よろしくお願いします。

-トレンド

© 2023 ハジイチ☆メモ