エンタメ

【君の名は。】あらすじ・キャスト・ネタバレ・口コミ・動画配信サービスの紹介!

【君の名は。】あらすじ・キャスト・ネタバレ・口コミ・動画配信サービスの紹介!

こんにちは、ハジイチです。

2016年度の映画界を代表する作品といっても過言ではない大ブームを引き起こした映画『君の名は。』。

これだけ大きな話題を呼んだ作品だからこそ当時見たかったのに見れなかった方、そして久々にもう一度鑑賞したいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、4年前の作品ということで今から映画館で鑑賞するのは難しそうです…

そこで一つ『君の名は。』を鑑賞出来る方法がありますよ!それは動画配信サイトの利用です。

ここでは『君の名は。』についてだけでなく、動画配信サイトを利用した作品の視聴方法についてもお伝えしていきますよ。

 

【君の名は。】あらすじ

『君の名は。』のキャッチコピーは「まだ会ったことのない君を探している」です。

このキャッチコピーの意味とはどういったものなのか、まずは簡単なあらすじからご紹介していきます。

あらすじ

岐阜県の高校生三葉(上白石萌音)と東京の高校生瀧(神木隆之介)。面識もなければ、住んでる場所、過ごす環境まですべてが違う二人は突然入れ替わってしまいます。

戸惑いながらも入れ替わるごとにお互いは打ち解けあっていきますが、なぜかあるときから入れ替わることがなくなってしまいます。

「まだ会ったことのない君を探している」というキャッチコピーにもある通り、まだお互い会ったことのない三葉と瀧は直接会うことが出来るのでしょうか…

 

【君の名は。】概要・キャスト

日本最大の映画賞といっても過言ではない日本アカデミー賞において史上初アニメーション作品で最優秀監督賞を獲得した新海誠監督。

そんな新海誠監督を筆頭に『君の名は。』を作り上げたキャストやスタッフの方々をご紹介します。

 

【君の名は。】概要

概要

  • 2014年~2016年製作/2016年公開/107分/日本
  • 配給:東宝
  • 海外配給国:世界125の国と地域
  • 最終興行収入:250億円(邦画歴代4位)

スタッフ

  • 監督・脚本・原作・絵コンテ・編集:新海誠
  • キャラクターデザイン:田中将賀、安藤雅司
  • 作画監督:安藤雅司、井上鋭、土屋堅一、廣田俊輔、黄瀬和哉
  • 3DCG:吉村耕平、金子哲、竹内良貴
  • 美術監督:丹治匠、馬島亮子、渡邉丞
  • 美術設定:高橋武之
  • 色彩設計:三木陽子
  • 演出:居村健治
  • 企画:川村元気
  • 製作総指揮:古澤佳寛
  • 製作:川村元気、武井克弘、伊藤耕一郎、市川南、川口典孝、大竹圭二
  • 共同製作:井上伸一郎、弓矢政法、畠中達郎、善木準二、坂本健
  • 製作会社:「君の名は。」製作委員会(東宝、コミックス・ウェーブ・フィルム、KADOKAWA、ジェイアール東日本企画、アミューズ、voque ting、ローソンHMVエンタテイメント)
  • 制作会社:コミックス・ウェーブ・フィルム
  • 音楽:RADWIMPS
  • 音響監督:山田陽
  • 音楽プロデューサー:成川沙世子

受賞歴(国内)

  • 第40回日本アカデミー賞 5部門受賞(優秀アニメーション作品賞、優秀監督賞、最優秀脚本賞、最優秀音楽賞、話題賞)
  • 第59回ブルーリボン賞 特別賞受賞
  • 第71回毎日映画コンクール アニメーション映画賞、TSUTAYA×Filmarks映画ファン賞日本映画部門受賞
  • 第41回報知映画賞 特別賞受賞
  • 第29回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞 監督賞受賞
  • 2017年エランドール賞 プロデューサー賞奨励賞受賞
  • 第29回東京国際映画祭 ARIGATO賞受賞
  • 第11回声優アワード シナジー賞、主演男優賞、主演女優賞受賞
  • 第58回日本レコード大賞 特別賞受賞
  • 第20回文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門大賞受賞
  • 第34回ゴールデングロス賞 日本映画部門最優秀・金賞、全興連ビックリ賞受賞
  • 第40回山路ふみ子映画賞 山路ふみ子文化賞受賞
  • 第21回新藤兼人賞 プロデューサー賞受賞
  • 第12回渡辺晋賞 特別賞受賞
  • 第36回藤本賞 藤本賞受賞
  • 第26回日本映画批評家大賞 アニメ部門監督賞受賞
  • 東京アニメアワードフェスティバル2017 アニメオブザイヤー部門 監督・演出賞受賞
  • VFXーJAPANアワード2017 劇場公開アニメーション映画部門 最優秀賞受賞
  • ヒットメーカー・オブ・ザ・イヤー2016 グランプリ受賞
  • デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー16 優秀賞受賞
  • ベスト・チーム・オブ・ザ・イヤー2016 優秀賞受賞
  • ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017 大賞受賞
  • 第7回ロケーションジャパン大賞 特別賞受賞
  • 第10回日本ブルーレイ大賞 グランプリ受賞、カテゴリー部門アニメ賞受賞
  • Yahoo!検索大賞2016 映画部門賞受賞

受賞歴(海外)

  • 第49回シッチェス・カタロニア国際映画祭 アニメーション部門最優秀長編作品賞受賞
  • 第36回ブリュッセル・アニメーション映画祭 観客賞受賞
  • 第18回プチョン国際アニメーション映画祭 長編コンペティション部門優秀賞、観客賞受賞
  • 第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞 アニメ映画l賞受賞
  • カートゥーンズ・オン・ザ・ベイ プルチネルラ賞2017 3部門受賞(最優秀監督賞、最優秀脚本賞、スタジオオブザイヤー)
  • ジャパンエキスポアワード2017 5部門受賞(Darumaアニメ大賞、脚本Daruma賞、制作Daruma賞、サウンドトラックDaruma賞、映画/OVADaruma賞)
  • Crunchyrollアニメアワード アニメ映画賞受賞
  • AnimaniA賞2019 5部門受賞 (映画賞、監督賞、スタジオ賞、キャラクターデザイン賞

【君の名は。】キャスト

声優 役名 役どころ
神木隆之介 立花瀧 高校2年生。東京で父親と二人暮らし。レストランでバイトをしている。
上白石萌音 宮水三葉 高校2年生。岐阜県で祖母と妹と暮らしている。妹と家業である巫女をしている。
谷花音 宮水四葉 三葉の妹。小学4年生。
市原悦子 宮水一葉 三葉と四葉の祖母であり、二葉の母。
てらそままさき 宮水利樹 三葉と四葉の父であるが、妻の二葉が亡くなってからは一人家を出たため、娘たちとは別々に暮らしている。

現在は三葉たちが住む町の町長である。

大原さやか 宮水二葉 三葉や四葉の母であり、利樹の妻。病気のため亡くなってしまった。
成田凌 勅使河原克彦 高校2年生。三葉や早耶香と同じ高校に通い、三葉に片想い中。
悠木碧 名取早耶香 高校2年生。三葉や克彦と同じ高校に通い、克彦に片想い中。
長澤まさみ 奥寺ミキ 女子大生。瀧のバイト先の先輩。
井上和彦 瀧の父親。男で一人で瀧を育てている。
石川界人 高木真太 高校2年生。瀧や司と同じ高校に通う。瀧と司と一緒にレストランでバイトをしている。
島崎信長 藤井司 高校2年生。瀧や真太と同じ高校に通い、バイト先も一緒。

三葉役の上白石萌音さんはオーディションで抜擢されたんだそうです!

『君の名は。』で一躍有名となり、今では人気女優さんとしてドラマや映画などに引っ張りだこですよね。

 

【君の名は。】ネタバレ

注意

ここから先はネタバレ要素を含む記事となっております。作品を存分に楽しんでいただくためにもぜひ未視聴のかたには鑑賞されてから閲覧頂くことをオススメします。

今すぐ無料で『君の名は。』を視聴する

 

ーーー《以下ネタバレ》ーーー

 

岐阜県の高校生三葉と東京の高校生瀧は突然体が入れ替ってしまい、お互いの生活を体験することとなります。

最初は戸惑いながらも徐々に新鮮なお互いの生活を楽しんでいき、一度も会っていないにも関わらず仲も深まっていきます。

しかし、ある日を境にぱったりと入れ替わることがなくなってしまいました。

 

三葉を探す旅

瀧は入れ替わることがなくなったあとも三葉のことが気になって仕方ありませんでした。

そこで三葉と体が入れ替わったときにデッサンした岐阜の景色を頼りに、三葉を見つけ出そうと岐阜へ向かいます。

しかし、その景色の場所はは探し回っても見つからず、地元の人に訪ねると景色の場所が糸守町という3年前に隕石が落ちて消滅してしまったところだという事実が発覚。

隕石落下事件について詳しく調べると被害者の名前のなかに三葉の名前が記されていました。

三葉は既にになくなっており、瀧は三年前の三葉と入れ替わっていたというわけなのでした。

 

消滅した町、そして三葉を救いたい

瀧はもう一度3年前の三葉と入れ替わることに成功します。入れ替わった日は隕石が落ちた日。

三葉の体となった瀧は町を救うために、避難を呼び掛けますがもちろん誰も信じてくれません。

同時に3年前の三葉も岐阜に来ている瀧の体と入れ替わり、なぜ瀧が岐阜にいるのか不思議に思いますが、現在の消滅した町をみて、自分の死を悟ります。

 

二人の約束

そして時間を隔てる二人は対面することはできませんが、声だけは届き、「また会いに行く」と瀧は三葉に伝え、お互いを忘れないために三葉の手には瀧の名前を、瀧の手には三葉の名前を書き残します。

元の体に戻った三葉は何とか町を守ろうと奮闘しますが、残念なことに町の消滅は回避できませんでした…

 

5年後

瀧が三葉と約束してから5年の月日が立ちました。

瀧はというとその約束をはっきりとは覚えていませんでした。

なぜなら体が戻ってからは入れ替わっていたときの記憶が薄れていくからです。

そんななか、電車にのっているととある女性と目が合い、瀧は衝動に駆られて電車を降りたその女性を追いかけます。

その女性とは三葉でした。二人は初めて対面し、「君の名は。」と問います。

 

ラストのセリフで映画のタイトルである『君の名は。』が使われているところが印象的ですね!

 

ハジイチ
実際に鑑賞した方々はどのように感じたのかまとめていきます。

 

【君の名は。】口コミ・感想

↑こちらの動画は映画評論家宇多丸さんの感想です ↑

Twitter上の口コミ

  • これ以上ない神作!
  • 何度見ても感動して泣いちゃう…
  • ふとしたときに見たくなってリピートしちゃう
  • 続きが気になるラストだった!
ハジイチ
2016年の公開から4年たっていますがリピートして何度もみているかたも多いようで、長く愛されている作品だということが分かりますね!

 

【君の名は。】動画配信サービス

動画配信サービス 配信状況
U-NEXT 〇¥440~
Netflix ×
Hulu 〇¥550
ビデオマーケット 〇¥440(2日間レンタル)
TELASA 〇¥440(7日間レンタル)
FOD PREMIUM 〇¥440(2日間レンタル)
AmazonPrime 〇¥550~

 

【君の名は。】を無料で視聴するならU-NEXTがおすすめ!

 

上記の表をご覧いただくと全ての動画配信サイトにおいて『君の名は。』は有料作品となっています。

しかし、U-NEXTなら有料作品も実質タダで見れちゃうんです!!

U-NEXTでは会員登録していただくと600ポイント、既に会員のかたも毎月1200ポイントもらえるのでポイントを使えば『君の名は。』も無料で見れるというわけです。

 

今すぐ無料で『君の名は。』を視聴する

 

U-NEXT公式サイトを確認する

 

また、U-NEXTでは『君の名は。』以外の新海誠作品(以下)も多く配信されていますよ!

ハジイチ
皆さんもU-NEXTで新海誠ワールドに触れてみてはいかがでしょうか!!

 

 

【君の名は。】のまとめ

この記事では『君の名は。』の詳細と動画配信サイトを利用した視聴方法についてご紹介しました。

コロナによってなかなか映画館での映画鑑賞は難しくなりましたが、おうち時間が増えた今だからこそ動画配信サイトを利用して過去の映画作品を見返すというのも良いのではないでしょうか?

ハジイチ
私も早速UNEXTで『君の名は。』をリピート鑑賞してきたいと思います。

 

今すぐ無料で『君の名は。』を視聴する

 

U-NEXT公式サイトを確認する

 

あなたにおすすめの記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハジイチ

こんにちはハジイチです。 日常で気になる人物、トレンド、エンタメ、商品などをまとめて 皆さんのお役に立てるように情報発信していきますので よろしくお願いします。

-エンタメ

© 2023 ハジイチ☆メモ