こんにちは。ハジイチです。
東京マラソン2020で大迫傑選手がナイキの新作厚底シューズを着用し日本記録を更新、賞金1億円を獲得しました。
その結果、東京五輪マラソン男子代表残り1枠にグッと近付きました。(まだ内定していません。)
今回は大迫傑選手とナイキ厚底シューズとの関係とプライベート(結婚してる?嫁は?子供は?など)、東京五輪出場への条件についてまとめました。
目次
大迫傑選手とナイキの厚底シューズ
◆男子マラソン#大迫傑 2時間05分29秒(日本新記録達成) pic.twitter.com/wn8OR3CmMr
— 東京マラソン財団 (@tokyo42195_org) March 1, 2020
大迫選手はナイキの厚底シューズで2度日本新記録を達成!
大迫傑選手!ナイキの厚底シューズの4代目となる最新作“アルファフライ ネクスト%”を履いて、見事日本記録を更新しました。
2時間05分29秒(日本新記録)
🗼#東京マラソン 2020🗼ただいま #フジテレビ @fujitv 系列で生中継📺 #FOD @fujitvplusでライブ配信中【🏅日本新記録で #大迫傑 選手がFINISH🏅】#2時間05分49秒を突破せよ📡 https://t.co/qQcFPQdbET pic.twitter.com/bC19uyei1T
— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) March 1, 2020
その前の記録(2時間5分50秒)はナイキ厚底シューズの2代目“ヴェイパーフライ4%フライニット”を履いて達成しました。(2018年10月シカゴマラソンにて)
当時の大迫選手のツイートです
National Record !
ありがとうございました! pic.twitter.com/hPbgEujr7x— suguru osako (@sugurusako) October 7, 2018
進化を続けるナイキ厚底シューズ

最新モデル4代目
ナイキの厚底シューズは現在最新のモノで4代目になります。
- 初代:『ヴェイパーフライ4%』(2017年)
- 2代目:『ヴェイパーフライ4%フライニット』(2018年)
- 3代目:『ヴェイパーフライネクスト%』(2019年)
- 4代目:『アルファフライ ネクスト%』(2020年)

ナイキの前作ヴェイパーフライについてはこちら!
-
-
ナイキ厚底シューズ|ヴェイパーフライが禁止・規制に?!その理由を紹介! 価格・色違いは?
続きを見る
設楽悠太選手についてはこちら!
-
-
設楽悠太が東京オリンピック辞退?!その理由を紹介!兄弟・家族は?|ナイキ厚底シューズの行方は?
続きを見る
同期の設楽悠太選手とのツーショット
おすすめの関連記事
大迫選手がナイキの新作厚底シューズを手に入れたのは?
ナイキの最新厚底シューズは日本では東京マラソン2020当日の3月1日よりトップランナー向けに先行販売開始となりましたが、大迫傑選手は、東京マラソンの2週間ほど前から着用して足慣らしを行ったそうです。


井上大仁選手(MHPS)
おすすめの関連記事
-
-
ナイキ・アルファフライ|新作厚底シューズの特徴は?前作との比較・発売日・新ルールクリアの理由を紹介!
続きを見る
ナイキ・アルファフライ購入条件はこちら!
-
-
アルファフライ・予約はできるの?購入条件ってあるの?をまとめてみた!
続きを見る
大迫傑選手のナイキ・アルファフライへのコメント
【話題記事】日本記録更新の大迫傑選手が記者会見 ナイキを“信頼”し厚底シューズを着用https://t.co/06D9GrtZsS
— WWD JAPAN (@wwd_jp) March 4, 2020
- ナイキ・アルファフライ履き心地について
クッション性と反発力がより上がったという感覚で、今までよりも地面を叩いたときのロスが少ないイメージ。
- 新しいシューズで重要な大会に参加したリスクについて
ナイキを信用し、新しい技術が使われているのでとりあえず履いてみようかなと。慣れるまでに時間はかからなかったが、シューズを薄底から厚底に替えたときと同じくらい足入れの感覚は違った。だが、それぞれのモデルによさがある。
引用元:東京マラソン後の記者会見より
大迫傑選手のプライベートは?嫁・子供は?

大迫選手丸刈りの時の画像
大迫傑選手のプロフィール
- 名前:大迫 傑(おおさこ すぐる)
- 生年月日:1991年5月23日
- 年齢:32歳(2023年10月現在)
- 所属:Nike(ナイキ)
- 身長/体重:170cm/52㎏
- 出身地:東京都町田市
- 出身校:金井中(東京)→佐久長聖高(長野)→早稲田大学
- 自己ベスト:
5000m:13分08秒40(7 Night of Athletics)日本記録
10000m:27分38秒31(2013.4 カージナル招待)
マラソン:2時間05分29秒(2020.3 東京マラソン)日本記録 - 主な代表歴
オリンピック(16リオ)
世界選手権(15北京、13モスクワ)
アジア大会(14仁川) - 日本記録保持種目
5000m マラソン

大迫選手の嫁のプロフィール
- 名前:大迫あゆみ(旧姓・橋本)
- 生年月日:1989年2月5日
- 年齢:34歳(2023年10月現在)
- 身長:160cm
- 出身:福井県
- 出身大学:中京大学
- 経歴:元SKE48の研究生、元アシックス社員
奥様は大迫選手より2歳年上。
大迫選手が早稲田大学在学中の2013年にご結婚されています。
『アスリートフードマイスター』、『アクティブスリープ指導士』と言う資格を取得し、アスリートである夫をサポートしています。
MEMO
- 『アスリートフードマイスター』とは、アスリートのパフォーマンスを最大化するために、 年齢別・種目別・時期別に合わせ最適な食プログラムを提供する人材です。
- 『アクティブスリープ指導士』とは、「自身の睡眠効率を向上させ、日ごろのパフォーマンスを向上させることができる人」を指します。

大迫選手の子供は?
大迫選手には女の子が2人居ます。
- 長女・優ちゃん(2014年4月生まれ)
- 次女・鈴ちゃん(2018年4月生まれ)
優ちゃんは優勝の「優」の字から、鈴ちゃんは金メダルの「金」の字が入った鈴にしたとか。
奥様のインスタグラムより
現在、大迫傑選手は家族と一緒にアメリカ・ポートランドで暮らしているそうです。

大迫選手は東京オリンピック出場なるか?

2020年3月8日(日)に開催される、「第75回びわ湖毎日マラソン大会」で大迫選手の記録2時間5分29秒を上回る選手が現れなければ、大迫選手が東京オリンピック代表選手に内定します。
大迫選手は東京マラソンのゴール後、涙をにじませながら以下のコメントしました。
「ずっと狙っていた大会で、勝ちたいという気持ちだけでやってきた。非常に苦しい戦いだったが、しっかりと走れてよかった。『びわ湖』の結果次第だが、自分自身ではベストを尽くせたので、あとは待つだけ。五輪が決まれば、元気を与える走りをしたい」

-
-
琵琶湖マラソン2020・出場選手及び招待選手|新型コロナウイルスの影響で中止?賞金はあるの?
続きを見る
追記 びわ湖毎日マラソン2020 結果!
残り1枠の東京五輪代表を争う男子最終戦を兼ねて行われ、作田 直也 選手が2時間8分59秒で日本人トップの4位でフィニッシュとなりました。
3人目の代表となるためには、ファイナルチャレンジ男子第2戦の東京マラソンで大迫 傑 選手がマークした2時間5分29秒の日本記録をさらに更新しなければなりませんでしたが、3分30秒及びませんでした。
よって大迫 傑選手の日本代表が内定しました!!
おめでとうございます!!
【#東京オリンピック】
男子マラソン🇯🇵日本代表内定選手#中村匠吾(富士通) MGC1位#服部勇馬(トヨタ自動車) MGC2位#大迫傑(Nike)※#MGCファイナルチャレンジ 東京マラソンhttps://t.co/dAkqtbBty4#MGCファイナルチャレンジ#JAAF #陸上 pic.twitter.com/2scY1DUADJ— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) March 8, 2020
-
-
琵琶湖マラソン2020・出場選手及び招待選手|新型コロナウイルスの影響で中止?賞金はあるの?
続きを見る
まとめ
大迫傑選手について、ナイキの厚底シューズとの関わり、プライベート、東京オリンピック出場なるか?と言う切り口でまとめてみましたがいかがだったでしょうか?
箱根駅伝の頃から注目していた選手なだけに、ぜひ東京オリンピックにも出場して欲しいです!!

コロナはいつ終息するのでしょう?