こんにちは、ハジイチです。
Amazonで商品を購入して、「すぐに壊れた」ってことありませんか?
そんな方に紹介したい「サクラチェッカー使えないってホント?信頼度・信憑性・仕組みについて調査!アプリはあるの?」をまとめましたので参考にして下さい。
目次
サクラチェッカー使えないってホント?
2019年7月10日に開設された「サクラチェッカー」。
サクラ発見器として、ネット通販利用者から注目を浴びています。
そんな中で、「サクラチェッカーが使えない」という意見があるようですが調べてみました。
開発者は7月15日、16日のAmazonプライムデーに合わせ3か月前から開発作業をしていました。
事前の7月10日にリリースしたものの、それはあまりにも反響が多く、アクセスが集中したため
「現在アクセス集中につきシステムが不安定です。順次対応していきます」という結果となってしまいました。
検索しても表示が遅く、3時間ぐらい経ってもダメだった商品もあったようです。
今は改善されていると思いますが、Amazonプライムデーなど特別なセール前に、欲しい商品をサクラチェッカーにかけて調べておくことをオススメします。
サクラチェッカー信頼度・信憑性・仕組みについて
多くの利用者からは評判が良いサイトですが、一部の方からは
「匿名で運営しているから当てにならない」
「仕組みが分からないから使えない」
という意見があったようなので開発者自身のサイトで説明しています。
サクラチェッカーの仕組み
大きくは6項目に分けている。
その6項目とは
- 価格、製品:異常な値引率、商品名など
- ショップ:発送地域、電話番号不掲載など
- ショップレビュー:急激なショップレビューの悪化 → オープニングで不正レビューを自作自演でやっている業者など
- レビュー分布/履歴:自然ではないレビュー分布、レビュー件数の履歴
- レビュー日付:バイト募集期間による極端な日付の偏り
- レビュー・レビュアー: レビュー本文の怪しさ、レビュアー自身の怪しさなど
詳細は
→ 大項目の6種類のパラメーター各々において、5種類以上の詳細パラメータを持ち、その詳細パラメータにおいても10段階程度の判定基準を持っています。
→ 個人の好みよりレビューの自然、不自然さを分析できるようにしています。
(漫画やアニメは不正レビューというよりアンチやファンの攻防)
→ 不正レビューアーグループ潜入より色々と入手した情報も使用しています。
→ 機械学習(AI)の仕組みも入っています。
その他にも簡単にまとめたものを以下に記載します。
- 全てAIっで評価しても、スピードと精度が出ないので、適材適所にAIを使用。
- 海外ブランド=サクラ度が高いわけではないです。探せばサクラ度0%はあります。
- 詳細のレビュー本文はサクラ度0%でも、全体のサクラ度90%を指針にする方が良い。
- サクラ度が高い=粗悪品の確率が非常に高い。
- サクラ度が高くても、通常に使える製品もあります。
サクラレビューの存在を判定するので、粗悪品かどうかを判定しているわけではない。 - 日本語があやしくないのにサクラ度が高い理由は、日本人を使ったり、高レビューでギフト券の贈呈などの不正レビューを検出している可能性がある。
- 開発者が匿名で顔出していないのは、上場企業に勤める40代/管理職。サクラ業者に逆恨みされているため。
- テレビ取材(NHK、TBS)の収入はなく、全て無償で受けている。
- 運営費と収益源は、Amazanアソシエイト広告費で機械学習(AI)やデータベースのサーバーコストをまかなっている。
サクラが多いカテゴリー
- コロナ関連グッズ
- ダイエットグッズ
- 美容系家電
- 折りたたみ傘
- 枕
- イヤホン
- モバイルバッテリー
- ゲーム周辺機器
比較的製造しやすいものが多く、「低価格で高品質」と見せかけ売っているので注意が必要です。
サクラが少ないカテゴリー
- エアコンなど大型家電
- ティッシュペーパーや飲料水などもともと安価な日用品
製造が難しい大型家電や、もともと安価な日用品などは価格競争でも勝てないので参入してきていません。
サクラレビューの特徴と見分け方
サクラチェッカーなら全てを見抜けますが、目視で見抜く場合のポイントは以下の通りです。
・レビュー分布 の不自然さ
先述しているようにサクラ商品は★5の次に ★1が多い
良い商品であればレビュー分布が上から順に5,4,3、2,1とまんべんなく入るほうが自然
色々な方がいるので全ての人が100%満足する商品を作ることは難しいため
・レビュー件数の不自然さ
超有名メーカー以外で数ヶ月数千件レビューされるのは統計的に不自然
・レビューの日本語の不自然さ
日本人サクラが増えてて、外国人の自作自演系は減ってはいますが、まだ一定数はいるのでレビュー本文を要確認すれば分かることも
・レビュー日付の不自然さ
サクラ業者がサクラレビュー依頼かけると、複数人が一気に書くので日付が集中する。
・レビュアーのレビュー履歴の不自然さ
その製品の各レビュアーのレビュー履歴が偏った製品に書かれている。
携帯扇風機、イヤホン、美顔器など何回もレビューしていたり、サクラレビューを依頼されてやってる人の履歴は、製品がサクラの多いカテゴリに偏る傾向。
サクラチェッカーのアプリはあるの?
サクラチェッカーのアプリがあったらもっと便利ですよね。
そこで色々と調べてみましたが、残念ながら見つけることができませんでした。
サクラチェッカーのサイト自体がとても有用なので、ひょっとするとこのサイト開発者がAndroid版やiOS版のアプリを準備しているかもしれませんね。
その他にiPhoneのショートカットアプリを利用して、簡単にサクラチェックしている方もいるようです。
サクラチェッカーと出会いまでの体験談
私はかなり石橋を叩いて渡る性格です。
カスタマーレビューを気にしますし、★の数も気になります。
なぜなら少ないお小遣いの中から支払うからです。
遊び金なんてありません。
どうせ買うなら「買って良かったー」と心の底から喜びたい。
「ニセモノ買ってお金の無駄」っと妻から白い目で見られてたくない。
在宅勤務(テレワーク)が始まり、会社と同じデュアルモニターの環境の方が効率良いと思い、モニター購入の検討をはじめました。
しかしモニターを置くと場所をとるし、自宅の狭い机に置いたらその後に不要になった時の事を考えたら恐ろしくて手が出ませんでした。
そこで思いついたのが、「モバイルモニターを購入して使い終わったら、折りたたんで片づければええやん!」
Amazonでググって購入したのが「モバイルモニター E〇〇〇V 15.6インチ」
★5つ中4.4と高評価! しかもレビュー数が約2700個の評価!!
つまり多くの方が購入して、多くの方が高評価していると思い込んでいました。
購入後に早速使用していると、3回、4回使っているうちのボタンが効かなくなり、最後にはモニターが映らなくなってしまいました。
1ヵ月以内の出来事だったので、これはおかしいと思い、すぐさま返品し返金をしてもらいました。
そんな事が実際にあるのかと疑問が残り、色々とネットで原因を探していたところ「サクラチェッカー」に出会いました。
実際にAmazonで購入した商品のURLを「サクラチェッカー」で検索すると・・・。
サクラ度は99%という結果に。。。
理由は、怪しい日本語レビューのようです。
早く「サクラチェッカー」に出会っていればと後悔もしましたが、返品して返金されたので良かったです。
次からはこの「サクラチェッカー」なしでは買い物ができなくなったのは言うまでもありません。
サクラチェッカーのまとめ
サクラチェッカー使えないってホント?信頼度・信憑性・仕組みについて調査!アプリはあるの?をまとめてみましたが如何でしたでしょうか。
個人的な意見としては
- サクラチェッカーは使えます!必須ツールです!
- 開発者はIT企業に勤める40代SE、多数の番組や新聞に紹介されているので信頼度・信憑性はあります。
- アプリは残念ながら見つけられませんでしたが、iOS版はショートカットアプリを使用すれば便利。
Amazonで商品を購入する際に参考にしていただければ幸いです。