※当サイトはプロモーションが含まれています。

エンタメ

スターウォーズ初心者向け!これで安心!知っておくべき基礎知識!!

こんにちは。ハジイチです。

先日「スターウォーズエピソード9/スカーウォーカーの夜明け」が公開されました。

かなり昔からこのスターウォーズシリーズをやっていて、

テレビから流れる曲や東京ディズニーランドのアトラクション(スター・ツアーズ)でも

触れることが多く馴染み深いと思います。

これからスターウォーズを見る初心者のために知っておくべき基礎知識

なるべく箇条書きや表にして分かり易くまとめてみました。

※ネタばれしないように解説しています(^^)/

 

スターウォーズについて

スターウォーズ公式グッズはコチラ

  • ジョージ・ルーカスの構想を基に製作された「遠い昔、遥か彼方の銀河系」で繰り広げられる壮大なSF映画。
  • 銀河宇宙を支配しようとする勢力(帝国軍)と、自由を求める人たち(レジスタンス軍)の戦いの物語。
  • その物語の中心にいたのが「フォース」という未知の力(予知力・念力・テレパシーなど)を宿したスカイウォーカー家の人々。

スターウォーズはいつからどれだけ作品があるの?

※ネタばれしないように解説しています(^^)/

旧3部作

公開年 タイトル 監督
1977年 スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 ジョージ・ルーカス
1980年 スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 アーヴィン・カーシュナー
1983年 スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 リチャード・マーカンド
  • ルーク・スカイウォーカーを主人公とするシリーズ。
  • ルーク・スカイウォーカーは辺境の惑星で、養父母とともに暮らし、いつかこの星を離れ、宇宙を駆けるパイロットになることを夢見ていた少年。
  • レジスタンス軍(自由を求める人たち)のレイア姫の危機を救って、パイロットになるという夢を実現させ、レジスタンスの戦士として活躍する。

MEMO

映画が時系列では4番目にあたる『新たなる希望』から制作されたのは、まず1作目が商業的に成果を収めねばシリーズ化が望めず、その意味で一番「冒険活劇」としての完成度が高かった『新たなる希望』を最初に世に出すことが得策だと判断されたため。

 

ルーク・スカーウォーカー 引用元:公式サイト

レイア姫 引用元:公式サイト

 

 

新3部作

公開年 タイトル 監督
1999年 スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス ジョージ・ルーカス
2002年 スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
2005年 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • アナキン・スカイウォーカーを主人公とするシリーズ。
  • 平和だった銀河共和国が、悪の信奉者の謀略で崩壊し、銀河宇宙を支配しようとする帝国とダース・ベイダーが誕生するまでが描かれている。
  • 辺境の惑星に住む少年アナキンが主人公。
  • フォース(予知力・念力・テレパシーなど)の資質を見込まれたアナキンが、銀河系の平和を守る騎士となり、成長していく物語。

少年時代のアナキン・スカイウォーカー

青年時代のアナキン・スカイウォーカー 引用元:公式サイト

ダース・ベイダー 引用元:公式サイト

 

続3部作

公開年 タイトル 監督
2015年 スター・ウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7 J・J・エイブラムス
2017年 スター・ウォーズ/最後のジェダイ(エピソード8 ライアン・ジョンソン
2019年 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(エピソード9 J・J・エイブラムス
  • レイを主人公とするシリーズ。
  • レイはスカイウォーカー家の人々とは無縁だった。辺境の惑星の砂漠で、クズ鉄を集めながら孤独に暮らしていた若い女性。
  • 幼い頃に別れた家族との再会を願っていたが、レジスタンス軍(自由を求める人たち)のパイロットの相棒を助けたことから、「レジスタンス」と「帝国の意思を引き継ぐ新勢力」の戦いに巻き込まれていく。
  • 彼女もフォース(予知力・念力・テレパシーなど)の持ち主。
  • 旧3部作の主人公、ルーク・スカイウォーカーとの出会いによってますますフォースの力を強めていく。
  • その強いフォースから、レイの出生の謎についてはファンの間でも数々の憶測が飛び交っていたのだが、『スカイウォーカーの夜明け』で、その謎が明かされることになる。

レイ 引用元:公式サイト

老いたルーク・スカイウォーカー 引用元:公式サイト

 

 

まとめ

スターウォーズ公式グッズはコチラ

スターウォーズは初めから見ないとだめなの?

  • そんなことはありません。
  • J.J.エイブラムス監督も、インタビューで
    これは独立した作品でなければならない。これを観に行く人が、前の映画をまた見直しておく必要はない。続編は、往々にして、観客がすでにキャラクターに大きな思い入れを持っていると決めつけて作られるが、僕らはそうは作っていない。」と言っています。
  • ただし個人的な意見は、もし時間があれば、公開した順番(エピソードから)で見ていくと、新たな発見や驚きがありより一層楽しめるのではないかと思います!
  • 時間がない人は、「旧3部作」「新3部作」「続3部作」の時代背景をこのブログでざっくりとイメージして頂ければ、どの作品から見ても大丈夫だと思います。

以上、初心者のために知っておくべき基礎知識でした。

ハジイチ
参考にして頂ければ幸いです。

U-NEXTやAmazon Prime Videoで配信中!!

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-エンタメ

© 2024 ハジイチ☆メモ