こんにちは、ハジイチです。
地震や災害に備えて防災グッズや水、食料など用意していますか?
実はこれら以外に用意しなくてはならない大事なモノがあります。
それは、『災害用トイレ』です!
食事は我慢できてもトイレは長時間我慢できないですよね?!
そこで今回は、『災害用トイレはどこで買える?何日分必要?売ってる場所や通販・購入目安を調査!』と題して、地震・災害時に欠かせない災害用トイレについて調査し、ご紹介したいと思います。
\海老蔵新たな予言はコチラ/
-
市川海老蔵の地震予言が的中?!予知ツイートや新たな予言を紹介!いつから預言者に?
続きを見る
目次
災害用トイレとは?
まずは、災害用トイレとは何かご説明します。
断水や停電時など水洗トイレが使用できなくなったときに代わりに使用する「簡易トイレ」。
既存の洋式便器等につけて使用する便袋タイプなどがあります。
災害用トイレの種類
災害用トイレは大きく分けて3種類あります。
- 簡易式トイレ
- 貯留式(仮設)トイレ
- マンホールトイレ
それぞれの特徴を表にまとめます。
災害用トイレの特徴
簡易式トイレ |
貯留式(仮設)トイレ |
マンホールトイレ |
|
断水時 |
〇 |
△ |
△ |
停電時 |
〇 |
〇 |
〇 |
メリット |
|
|
|
デメリット |
|
|
|
引用元:避難所におけるトイレの確保・管理ガイドライン/内閣府
災害用トイレは何日分必要?
続いて、災害用トイレは何日分用意すれば良いのか?
購入目安についてご紹介します。
簡易式トイレ購入目安
トイレの平均的な使用回数は、ひとり1日5回と言われています。
目安となるトイレの備蓄回数は以下の公式から求められます。
利用人数 × 5回(1日のトイレ使用回数) × 備蓄日数 = トイレの備蓄回数
備蓄日数について
各自治体の条例で備蓄日数の定めがある場合はその規程に従う。
(例)東京都の帰宅困難者対策条例:従業員等が施設内に留まれるよう3日分の備蓄が努力義務となっています。
災害用トイレはどこで買える?
次に、災害用トイレが売ってる場所をご紹介します。
災害用トイレは
- ホームセンター(カインズホーム、ユニディなど)
- 家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラなど)
- インターネット(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングなど)
など、防災グッズを取り扱っているところで購入できます!
災害用トイレは通販が便利!
災害用トイレがどこで買えるかご紹介しましたが、なんと言っても通販が便利ですよね?!
わざわざお店に出掛けなくても、自宅にいながらインターネットで楽々、災害用トイレが購入できちゃいます!
災害用トイレおすすめ3選
ここでは使いやすく、防臭力が高く、後処理がしやすいおすすめの災害用トイレ3つをご紹介します!
小久保工業所 緊急簡易トイレ
おすすめポイント
- 凝固剤が、便や尿をすばやくゼリー状に固め、ニオイも閉じ込めます。(凝固剤1個で1回分を凝固)
- 厚めの汚物袋+処理袋で二重に包めるので安心です。
クリロン化成 驚異の防臭袋 BOS(ボス) 非常用トイレ
おすすめポイント
- 唯一の臭わない携帯トイレ!
- 驚異の防臭力で臭わず快適!菌も漏らさず衛生的です。
コクヨ 袋式トイレ
おすすめポイント
- 1度に10回分をセットできる袋式トイレ。
- 便袋を毎回取り付ける手間がありません。
災害用トイレのまとめ
今回は、『災害用トイレはどこで買える?何日分必要?売ってる場所や通販・購入目安を調査!』と題して、地震・災害時に欠かせない災害用トイレについて調査しご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
大きな地震や災害が起きると「そろそろ準備しておかないと!」と思いますが、のど元過ぎれば熱さを忘れるで、ついつい後回しにしがちです。
備えあれば患いなし、思い立ったらすぐ行動に移しましょう!